性能詳細
Clearino(クリアーノ)は小型・低価格でありながら①ダーティZONE②超遠心分離ZONE③絶対ろ過ZONEの3つの機能を持ち、一つの装置では不可能だった汚水のろ過を可能にしました。
①ろ過精度に合わせカスタマイズ可能
Clearino(クリアーノ)の3つの機能はそれぞれ、ダーティZONE・超遠心分離ZONE・絶対ろ過ZONEに分かれており、使用目的に合わせ様々なカスタマイズが可能です。
特定のスラッジやゴミのみを削除したい場合、「遠心分離ZONE」のみで、削除したスラッジを管理・保管したい場合、「超遠心分離ZONE+ダーティZONE」で、さらに飲み水レベルのろ過精度を求める場合、「超遠心分離ZONE+ダーティZONE+絶対ろ過ZONE」と様々なカスタマイズすることが可能です。様々な使用目的に合わせコストを最小限に抑える工夫を施しています。

②超遠心分離技術
独自の技術で開発された超遠心分離は、従来の遠心分離装置の性能を大幅に向上しました。従来の遠心分離装置では90%程度のろ過しかできなかったスラッジを99.9%にまで高めました。この技術によりフィルターの目詰まりを防止し、フィルターの耐久性を高めることに成功しました。
③2ミクロンのろ過技術
2ミクロン(0.002㎜)の性能をもったフィルターを使用することで、2μ~5μである耐塩素性微生物クリプトスポリジウムを除去する事が可能です。これにより高価な膜ろ過や遠赤外線で処理されていたクリプトスポリジウムの処理が安価に可能になりました。
また2μ、5μ、10μと様々な性能のフィルターにも対応。仕様用途に合わせろ過制度を変更することが出来ます。
④CLEARINOのフィルターは繰返し使えます
高性能な不織布に蓋を融着する事で一体化されたフィルターは、異物の混入(コンタミ)を防ぎます。またCLEARINO用に開発されたフィルターは、逆洗が可能で目開きするまで、繰り返し使用していただけます。これによりフィルターのランニングコストが大幅に下げる事に成功しました。
※現在SUS316L用のフィルターを開発中です。(公証ろ過2μ)
⑤小型で様々な用途に
16㎝×16㎝×105㎝×といった小型サイズでありながら、1日70T以上の飲み水レベルのろ過が可能です。フィルターの逆洗時に内部のゴミやスラッジを一掃する為、非常に清潔でメンテナンスが容易な設計です。またフィルターの交換も容易な構造になっており専門の知識も不要です。
超遠心分離ZONE+ダーティZONEの部分のみなら16㎝×16㎝×40㎝と非常にコンパクト、機械的に駆動する部分や交換部品もなく、産業で排出されたスラッジの除去などメンテナンスフリーで連続使用が可能です。
